Re: マイナスから始めるデイトレ生活

デイトレと雑談を楽しむ人に読んでほしいブログ

「この買い方はいつものあの人だ」ってすごくない?

 本ページはプロモーションが含まれています

(トレードはお休み中)

 

松井証券の「学べるラブリー」を見てた

Youtubeの松井証券の公式チャンネルに,「資産運用!学べるラブリー」っていうシリーズの動画があって,たまたま見てたんです。

お笑いの人(マヂカルラブリー)と,女性のタレントさんが,テスタさんからトレードについて教えを受けるシリーズなんですが,ボクが見たのは「今日から実践!テスタ流板読み術」という回でした。

 

板にはトレーダーの売買のクセが出るらしい

ちょっとというか,かなり驚いたのは,テスタさんがデイトレ中に板を見て,「あ,この買い方はいつものあの人だ」とか考えながらやっていたと言ったんです。

これ,すごくないですか!?

トレード中って,大量の注文が次々に出てきては約定していくのに,買われ方や売られ方の「クセ」が見分けられるんですよ。

職人技の中でも名人とか人間国宝級の技能だなーと思いました。

そういう職人さんたちって,それぞれのお仕事に特化したものすごく精密な感覚を持ってますよね。

 

ってことは,下手が混じってるとバレバレなんだ

デイトレで銘柄を選ぶときは,上級者や機関投資家が大勢いるような銘柄を選ばない方がいいという助言を動画やブログで見ますが,テスタさんの上の話を聞いて,なるほどと思いました。

うり坊さんも同じようなことを言ってました。

ってことは,ボクみたいな超下手くそがひょこひょこ損な銘柄に入ってきたら,「あ!鴨がしょぼいネギを背負ってきた」ってバレバレなんだろうな。

 

どうやって見分けるんだろう?

それにしても分からない。

買い方や売り方の何を見て,「個性」や「人格」を感じるんだろう?

ボクには数字しか見えないんですが。

そうそう,上の動画の中で,「板読みっていうのは感情を読むわけだから」とさらりと言ってたのにも「え!感情?」と驚かされました。

ヤーマンさんが板を見ながら,「いまつかまって困ってる人が多いだろうな」と考えたりしていることにも通じる話だと思うのですが,「つかまって困る」はまだ値動きと出来高である程度合理的に説明ができそうじゃないですか。

高い値段から急落したから,損切りできてない人がたくさんいそうだなとか。

でも「この買い方はいつものあの人だ」は想像もつかない。

 

文体とかヴォイスみたいな話なんだろうな

好きな作家の本を読んでると,その作家の文体をなんとなく感じられますよね(カン違いかもしれないけど)。

村上春樹は文体って言葉を使わないで「ヴォイス」と言う方が好きみたいだけど,要するに作家の個性が文章にあらわれるってことですよね。

文章の場合は,ド素人の本好きでもなんとなく分かるっていうのがおもしろい。

言葉だからなのかなぁ。

トレードの文体とかヴォイスと呼べるようなものがあって,上級者にはそれが感じられるんでしょうね。

いつかボクも分かるようになりたいなーと思ったのでした。

 

ランキング参加中です。一人でも多くの人にブログを読んでもらいたいので,ランキングボタンのクリックをよろしくお願いします!

デイトレードランキング にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
にほんブログ村