Re: マイナスから始めるデイトレ生活

デイトレと雑談を楽しむ人に読んでほしいブログ

直接体験の原則-「その日暮らし」の人類学

 本ページはプロモーションが含まれています

<今日のトレード>

・トレード銘柄:----

・結果:----

 

【今日のノート:暇つぶしの読書でちょっと気になることが書いてあった。】

『「その日暮らし」の人類学~もう一つの資本主義経済~』(小川さやか著)を読んでいたら,「ピダハン」というアマゾンの奥地にいる狩猟採集民族の話が出てきました。

この民族がすごく興味深いんですよ。

 

食べられるときには食べつくし,ときには何日も食べない。熟睡しない代わりにいつでもどこでもうたた寝をする。儀式らしい行為もなく,神話や伝承もなく,ひいお祖父さん・お祖母さんとかイトコの概念もない。ありがとうやこんにちはや左右の概念も,数の概念も,色の名前もない。

・・・あるのは直接体験の原則。

 

ピダハンの言語には,過去や未来を示す時制が限定的にしかない。

ようするに,直接見たり体験したりしたことのない事柄に関心を示さない。ピダハンのほとんどの関心は「現在」に向けられている。

 

なんだか,すごく素敵じゃないですか?この民族の文化。

デイトレを始めてから,ボクは「時間軸」という言葉を頻繁に目にするようになりました。

中長期投資と短期投資では時間軸がちがう,デイトレとスキャでは時間軸がちがう,などなど。

 

ボクは最初,株式投資に最低限必要な知識を得るつもりで勉強を始めたのですが,投資信託から個別株へ,成長投資からスイングへ,そしてデイトレ,スキャへと,どんどん時間軸が短くなっていきました。

それは投資元本となる資金の事情が大きいのだけれど,同じくらいに,デイトレやスキャのおもしろさ,楽しさに魅入られたからでした。

 

なんだかデイトレやスキャが好きでやっている人たちと,ピダハンとは,気が合いそうな気がします(笑)。

まだ読み終えていませんが,「その日暮らし」の話はとても楽しそうです。

 

SBI証券[旧イー・トレード証券]

株・投資信託ならネット証券のマネックス

デイトレードランキング